MENU
いとママ
家計管理×投資×副業
子供が生まれるまで貯金0円だった
元浪費家が家計管理やお得を駆使して
資産1600万円に✨
今ではNISAやほったらかし投資
さらには副業に挑戦することで
家族のやりたいを叶えるママに!

【実質2000円でお米もらえる】ふるさと納税完全ガイド

最近食料品が何もかも値上がりで家計が厳しい…

食べ盛りがいるのに・・・
どうにかして安く手に入れる方法ないの〜?

本当に大変だよね…我が家もお米の消費がすごくて
やめて〜って思ってるw

でもね、そんな我が家は「ふるさと納税」を活用することで
家計の負担を減らしているよ!!

今回はそんな「ふるさと納税」について、
徹底解説したガイドになっているので気になる人はチェックしてみてね♪

目次

ふるさと納税とは?

まずは、ふるさと納税って聞いたことはあるけど
細かいルールとかがよく分からなくて始められないって人に向けて以下手順で説明するね!

ふるさと納税とは?

メリットって何?

気をつけておくべきことは?

ふるさと納税の基本的なルールは理解できたかな?
知れば知るほどお得でしょ?🥰

ふるさと納税のやり方

ここからは実践的なやり方について説明するね!

1.上限額の確認をする

2.返礼品を選んで寄付をする

3.控除の手続きをする

確定申告をする人はここをチェック

ワンストップ納税をする人はここをチェック

控除されているか確認する

確認方法は5〜6月に届く「住民税決定通知書」になるよ!
手続きがちゃんと反映されているかは必ず確認しよう!

おすすめ返礼品

ここからはおすすめの返礼品を紹介していくね〜

1.熊本県御船町「無洗米」

2.長崎県波佐見町「波佐見焼」

3.北海道白糠町「エンペラーサーモン」

4.北海道白糠町「訳ありいくら」

5.宮城県気仙沼市「塩銀鮭」

6.大阪府泉佐野市「牛タン」

最後に…

これからどんどん物価は高くなっていく中、
家計を見直したり、お金について勉強することは必須になってきてるよ!

なんか分からないから・・・
で放置していると将来後悔しちゃうかも🥲

だから今のうちにお金の知識をつけていこう〜!!

  • 在宅ワークってどんな仕事があるの?
  • 仕事を得るために必要なスキルって?
  • 実際に成功した人のリアルな体験談も!
\子供との時間も大切にしながら収入を得る方法/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次